時間外受診をご希望の方
救急外来の受診について
当院は重症度の高い患者さんを優先して時間外救急診療を行っています。
患者さんの緊急度や重症度を判定し、診察・治療の優先順位付けを行う「院内トリアージ」を採用しています。その為、受付番号順ではなく優先した診察をします旨、あらかじめご了承ください。
必要な持ち物
・健康保険証・マイナンバーカード ※保険証をお持ちでない場合は自費診療となります。
・各種医療証明書(該当する方のみ) ※公費負担医療制度による市町村の「福祉医療費の受給者証」「特定疾患等の受給者証」「限度額適用認定申請書」等
・各種検査資料(お持ちの方のみ)
・お薬手帳 ※現在服用されているお薬の内容を確認するため、診察時にお薬手帳の提示をお願いすることがあります。
受付・お会計の流れ
受付の流れ
STEP 1
0569-47-1275 へ必ずお電話ください。
お電話では以下をお伝えください
・「救急で受診したい旨」をお申し出ください。
・患者様の氏名・年齢・性別(当院の診察券をお持ちの場合は診察券番号)
・患者様の状態(いつごろからどんな症状か)
患者さんの緊急度や重症度を判定し、診察・治療の優先順位付けを行う「院内トリアージ」を採用しています。そのため、診察の順番が受付した順番と異なる場合があることをご理解ください。
お会計の流れ
STEP 1
診療が終わりましたら、順番にお名前をお呼びしますので、待合室でお待ちください。
STEP 2
お名前が呼ばれましたら、受付窓口にてお支払いをお願いします。
STEP 3
診察でおくすりの指示がある方は、院外処方箋をお渡ししますので、かかりつけの薬局さんで4日以内に引き換えておくすりをお受け取りください。
支払方法は、現金のほかにクレジットカード及びデビットカード(銀行・郵便局等のデビット機能付きのキャッシュカード)でのお支払いも可能です。
使用できるクレジットカードは、MUFG、UFJ、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、NICOS、DC、ダイナースクラブが利用できます。